2020年10月22日
おい!きたろう、何?目玉親父⁉︎

鳥取県産の「輝太郎」柿です。
この辺りは、愛知の次郎柿
岐阜の富有柿という産地があり、
何と言っても、「庭になっとるで、買うもんでは無い‼︎」
と言われます。
なので、話しにはきていましたが
この程、念願叶い「輝太郎」仕入れてみました。
甘いのは言うまでもなく、後を引く感じでした。
歯ざわりが次郎柿とは、違いました。
カタ過ぎず、ふっくらとでもいいましょうか!
柿、大スキの私としては、いくつでも食べたい〜ですね。
ヤオケイは実際に食べて、美味しいものをおすすめしています。
▼フルーツショップヤオケイ
所在地:岡崎市康生通西1-3 ※康生通スクランブル交差点すぐです
地図:Googleマップで表示する
営業時間:10時~18時(不定休)
電話番号:0564-21-0884 ※営業時間外でもご相談ください
⇒詳しいお店の紹介はこちら
⇒インスタグラム始めました!フォローお願いします
▼フルーツショップヤオケイ
所在地:岡崎市康生通西1-3 ※康生通スクランブル交差点すぐです
地図:Googleマップで表示する
営業時間:10時~18時(不定休)
電話番号:0564-21-0884 ※営業時間外でもご相談ください
⇒詳しいお店の紹介はこちら
⇒インスタグラム始めました!フォローお願いします
Posted by くだものヤオケイ at 18:26│Comments(0)
│秋のおすすめくだもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。