2018年10月30日

キウイの大きい黄たまご【ちょっと告知もあるよ】



キウイの帝王 島田沖満氏の作品、第2段です。

海外のゴールドキウイが少なくなる頃から、
約1ヶ月間しか出回らない商品です。

ビタミンCが豊富なのは知られていますが、
その中でもさぬきゴールドは通常のキウイの3倍な上、
ビタミンEも豊富です。


【お知らせ】
11月4日(日) 岡崎市100円商店街にヤオケイも参加します!
その場でカットしたフルーツを100円にてご提供します。
詳細はまた今度…♪  

Posted by くだものヤオケイ at 21:19Comments(0)秋のおすすめくだもの

2018年10月24日

キウイの赤たまご(入荷しました)


キウイの帝王こと島田沖満氏の作る赤たまごです。
食べ頃になると香りが漂い、果肉部分が半透明のゼリー状になります。
  

Posted by くだものヤオケイ at 21:04Comments(0)秋のおすすめくだもの

2018年10月23日

洋梨4兄弟


ヤオケイには、現在4種類の洋梨があります。
左上から時計回りに
カリフォルニア→コミス→ラ フランス→バラード
という名前です。

見た目に差がわかるのはカリフォルニアだけかもしれませんが、
それぞれに固有の美味しさがあります。
ぜひ食べ比べてみてください。  

Posted by くだものヤオケイ at 19:37Comments(0)秋のおすすめくだもの

2018年10月22日

幻の洋梨コミス


天皇の料理番の秋山徳蔵氏が大絶賛したことで有名な洋梨です。
生産者が少ないため、店頭にあまり並ばずと言われます。  

Posted by くだものヤオケイ at 21:21Comments(0)秋のおすすめくだもの

2018年10月10日

希少価値の高い山梨県産の洋梨カリフォルニア



山形県産の洋梨カリフォルニアです。
洋梨の神様と呼ばれるかたの栽培された、希少価値の高い品種です。
色に特徴のあるものなので覚えてみてください。

今回、動画に初挑戦してみました。


  

Posted by くだものヤオケイ at 12:05Comments(0)秋のおすすめくだもの動画でご紹介

2018年10月06日

キウイのたまご(予告です♪)


毎年好評のキウイバードブランド
【キウイのたまご】緑箱
【キウイの赤たまご】赤箱
が近々やってきます。

たまごの名の通り、小さなキウイです。
乞うご期待!  

Posted by くだものヤオケイ at 16:38Comments(0)秋のおすすめくだもの

2018年10月03日

ご注文頂いたかごもり


49日のご法事用にお造りしました。
平かごは中身がたくさん入りますよ!

内容次第ですので、ご予算はご相談くださいませ。
  

Posted by くだものヤオケイ at 14:35Comments(0)贈答用箱詰、かごもり

2018年10月01日

巨峰のおはなし


当店で扱う巨峰は、主に長野県産です。
なんだか今年はお値段が下がりません…。
不思議に思い、市場の担当者に直撃したところ…

長野では、農家さんが栽培品種を
巨峰からシャインマスカットに切り替える方が多く、
出荷量が減少しているのだそうです。
需要と供給のバランスが崩れ、結果的に高値になっているとのこと。  

Posted by くだものヤオケイ at 16:53Comments(0)市場のプロから聞いたフルーツのお話